たきぐちピアノ教室 コンセプト

短い時間の中でどれだけ楽しく元気になって送り出せるか

お教室に来てピアノを習う、その短い時間の中でどれだけ楽しくレッスンできるか。

生徒さんが楽しみ、そして笑顔になれるか。そんな教室を目指しています。

今の時代、子供達は沢山の習い事をしています。 学校での課題も多く、ピアノ教室での宿題の曲までこなせない事も多い様です。

家であまり練習できなかった。先生の前で上手に弾けなかった。 悲しい気持ちのまま、涙をためて帰っていく。 そんな辛い時間では、ピアノを弾く事が苦痛になってしまいます。

私は、たとえ家で練習できなくても教室に来ていただいた時間を有効に使って何かを得ていって欲しいと考えます。

音楽は楽しい、弾いていてワクワクする、時に心に響く悲しみをもったメロディーもある。 そんな様々な感情を抱く事が出来る喜びを、知っていただきたいと思います。

その中でピアノを弾く為の基本的な姿勢、手の形、力のかけ方、抜き方、等大切な事は、積極的に指導していきます。

また最近ではピアノを弾く事によって脳の働きが高まると言う話をよく耳にします。 両手を複雑に動かし、常に先を読み、演奏していく。 目、脳、指、耳をフル活動させるのがピアノ演奏です。 プラスになる事は沢山あると思います。

ピアノを弾く事、それは、幼児から大人の方まで年代を問わず体験できる、そして特別な訓練にもなる素晴らしいものだと思います。

ピアノ教室イメージ写真